東京都の保育園一覧
条件にあう保育園情報
17012件
(121~140件目を表示中)
表示順
-
認可保育園
高輪さつき保育園
フミ・コーポレーション株式会社 / 東京都港区高輪1丁目16-15
3.3
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
ビルの2階にあります小さな園庭を通って階段で上がります 園庭は小さいながら緑が多く、畑もあります。ウッドデッキがあり水遊びや沐浴には良いと思います 室内は3.4歳が1部屋であとはクラスごとに部屋が分かれています
-
-
保育園
アスクうのき保育園
株式会社日本保育サービス / 東京都大田区鵜の木2-34-20
3.2
口コミ数3件
良い点
給与・福利厚生
株式会社の中でもリーディングカンパニーであるため、福利厚生は充実していますし年間休日も125日ほどありますので、他の保育園に比べても多い方です。産前産後の休暇も取りやすいと思います。持株会もあるので株をなさってる方にはおすすめです。
-
-
認可保育園
京王キッズプラッツ多摩川
株式会社京王子育てサポート / 東京都調布市多摩川4丁目39−1
3.2
口コミ数6件
良い点
園庭・園舎
ワンフロアの保育園です。ビルの中等ではなく平家建ての保育園です。0歳は個室になっていますが、1歳からはフロアをパーテーションで区切ってします。しっかりとした個室がない為、他クラスの声を気になる部分はありますが、広さが十分ですし他クラスとの交流も持てらので異年齢でのが活動がしやすいです。園庭はありませんが隣が同じグループが経営する植物園になっているのでお散歩で利用しています。
-
-
認可保育園
さくらさくみらい初台
FINE株式会社(株式会社さくらさくみらい) / 東京都渋谷区初台2-19-16
3.2
口コミ数3件
良い点
給与・福利厚生
私がいた時代は、園長先生がよかったので、残業しっかりと働いていれば1分単位でつけさせてくれました。なのでサービス残業ということがなく、気持ちよく働けていました。その点ではとても良かったかなと思います。
-
-
石神井保育園
東京都練馬区南田中5-20-2
3.2
口コミ数6件
良い点
園庭・園舎
園庭については遊具充実しておりツリーハウス、ロープスライダー 大型滑り台など年齢によって使えるものとそうでないものがある。自然も豊か。近隣公園などに行かなくても十分体を動かしたり遊びを楽しめる。園舎は古いがきれい。古い学校のような感じがします。
-
-
認定こども園
空のはねこども園はたのだい
株式会社空のはね / 東京都品川区旗の台2丁目6-7
3.2
口コミ数11件
良い点
職員同士の人間関係
基本的には、皆、気取らず気さくな方ばかりで、とても働きやすい環境でした。多少の人間関係のトラブルはあったりもしましたが、それはどこの保育園でも多少はあると思うので、それほど気になりませんでした。年齢層が幅広いのも、いいところだと思います。
-
-
認可保育園
千春保育園
社会福祉法人千春会 千春保育園 / 東京都府中市武蔵台3丁目9−3
3.2
口コミ数10件
良い点
園庭・園舎
広く、遊具も充実しています。乳児用の小さな砂場もあり、安心して遊べました。園舎は、古いですが、トイレなど改装されています。吹き抜けの真ん中のフロアをホールと呼んでおり、延長保育や行事等はそこで行われていましたが十分な広さでした。とくに舞台等はなく、フラットです。
-
-
認可保育園
にじいろ保育園大崎
ライクキッズ株式会社 / 東京都品川区大崎5-4-3小野ビル1階
3.2
口コミ数3件
良い点
給与・福利厚生
保育士として園に配属されれば、手当てがたくさん付くので安定した給与がもらえる。 ボーナスは2、5ヶ月分しかもらえないがもらえないよりは全然いいと思う。 交通費は3ヶ月単位で支給 住宅手当は個人なら一万支給、 社宅なら1万ですめる。
-
-
認可保育園
HOPPA 阿佐谷南
株式会社HOPPA / 東京都杉並区阿佐谷南1-9-8-1F
3.2
口コミ数8件
良い点
職員同士の人間関係
可もなく不可もなかという感じで、長年勤めている正社員同士はご飯に行ったりプライベートな話をたくさんしていた。パートさん同士も家庭のことなどを話し合ったりしていて仲が悪いと感じたことはない。 思ったことを言いやすい環境ではあった。
-
-
保育園
押立保育園
社会福祉法人桜友会 / 東京都府中市押立町1-27-1
3.2
口コミ数3件
良い点
職員同士の人間関係
職員間の人間関係はとても良かったと思います。建物の構造上1Fと2Fが乳児と幼児で分かれていましたが、コミュニケーションがよく取れていました。連休などがあると職員同士で誘い合いキャンプなどもやっていました。
-
-
株式会社チャイルドステージ
東京都大田区北嶺町37-29
3.2
口コミ数5件
良い点
職員同士の人間関係
在籍していた際は、コロナ渦の中、できないことに目を向けるのではなく、子どもたちのために、何ができるのか職員間で創意工夫していた。また、職員が得意なことや、やりたいことを尊重し、実現できるように後押しする環境。
-
-
キッズスマイル葛飾東金町
東京都葛飾区東金町五丁目19番1号
3.1
口コミ数7件
良い点
園庭・園舎
比較的新しい園です。ですが、職員の使い方の問題なのか掃除が至らないのか、新しい割には少し汚い印象です。 園庭ありませんが、付近に公園はいくつかあります! 近くに水元公園公園もあり桜や菖蒲がとても綺麗です✨
-
-
認可保育園
光明第八保育園
社会福祉法人多摩養育園 / 東京都八王子市上柚木3-13-2
3.1
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
古くなった園舎はその都度補修したり、再塗装をしたりなど綺麗に保つようにしていました。園庭は保育園にしてはかなり広く、大人が全力で走っても問題ないほど広いため、子どもたちが遊ぶ分には十分すぎるほどだと思います。蜂などが出現しやすい時期がやはりあるので外で遊べないこともしばしばあります。
-
-
認可保育園
練馬さくらんぼの森保育園
保育ルームさくらんぼ / 東京都練馬区練馬3-22-3
3.1
口コミ数10件
良い点
園庭・園舎
園庭はないが目の前に大きな公園がある。お散歩圏内にも複数の公園があり環境は良い。園舎は比較的新しく綺麗だが。保育スペースは十分な広さがあるがゆえにその分職員室が手狭で、職員が休憩を取る環境には問題がある。
-
-
保育園
パイオニアキッズつつじヶ丘園
社会福祉法人調布白雲福祉会 パイオニアキッズつつじケ丘園 / 東京都調布市東つつじケ丘2丁目4−4
3.1
口コミ数8件
良い点
職員同士の人間関係
全体的に年齢も若い人たちが多いので保育について話し合いながら活動を進めていた。上下関係などもあまりないが、職員間でも話しやすい人話しにくい人などさまざまではあり長く働く人がいないことも問題視となっているように感じた
-
-
認可保育園
ほっぺるランド東品川
株式会社テノ.コーポレーション / 東京都品川区東品川3丁目25-9
3.1
口コミ数8件
良い点
主任・園長との人間関係
園長先生はとてもいい人で東京のお母さんでした。挑戦してみたいことには背中を押してくれてのびのび保育させてくれました。主任は保育経験も浅く自分のやりたい保育を優先する傾向があったため相談は全て園長先生にしていました。
-
-
認可保育園
元麻布保育園
社会福祉法人春和会 / 東京都港区元麻布2丁目14-12
3.1
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
都内では珍しい園庭があり、砂場やかけっこなど身体を動かすことができたり、夏にはプールを設置して楽しんだり、餅つきなども行われ行事はたくさん行えていた。園舎も広く、看護師が多いことから清掃などが行き届いており出勤や登園などは気持ちよく行えていた。
-
-
認可保育園
よつぎ第一保育園
社会福祉法人健生会 / 東京都あきる野市雨間1067-6
3.1
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
築年数もたっていて古いところもあるが増築、改築を重ねているため綺麗だと思う。砂場も遊具もある割と広い園庭だと思います。 夏場はプールが設置されて一年中楽しめると思います。近くに公園はないのでほぼ園庭で過ごすことが多いです。
-
-
幼稚園
きよせ幼稚園
学校法人清瀬学園 きよせ幼稚園 / 東京都清瀬市上清戸2-5-43
3.0
口コミ数2件
良い点
園庭・園舎
園庭が広く、遊具の数も多く充実していました。園長先生が天然芝にこだわりがあり、子どもたちが伸び伸び遊べない時期があったので、そこは少し残念でした。園舎は少し古かったですが、掃除が行き届いていたので綺麗でした。
-
-
認可保育園
江東湾岸サテライトスマートナーサリースクールテニスの森キャンパス
社会福祉法人高砂福祉会 / 東京都江東区有明1-5-22
3.0
口コミ数3件
良い点
職員同士の人間関係
0・1歳児クラスは1クラスずつだが、2歳児以上は3クラスあるので休憩回しや行事の準備等で協力が必要となるため、必然的に横の繋がりができる。休憩室で休憩が取れるので職員同士はそこで交流をして関係を作ることができていたように思う。
-
エリアから気になる保育園を見つける
エリアから気になる
保育園を見つける
-
東京23区
-
全国主要都市
-
北海道・東北
-
関東
-
信越・北陸・東海
-
近畿
-
中国・四国
-
九州・沖縄