東京都の保育園一覧
条件にあう保育園情報
16981件
(61~80件目を表示中)
表示順
-
保育園
チェリー保育園
社会福祉法人チェリー保育園 / 東京都足立区谷中2-16-16
3.6
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
私が入る数年前に新しく建て直したらしく、比較的綺麗な園舎でした。おやつ後に基本的に掃除を行っていましたが、こどもたちが行ったり来たりするくらい部屋が少し少ないかな?(各階にクラスとは別に小さい部屋がありそっちに移動する)という作りだと個人的に思いました。
-
-
認可保育園
西大井えほん保育園
株式会社アンジェリカ / 東京都品川区西大井6-7-1
3.6
口コミ数8件
良い点
給与・福利厚生
8時間分の見込み残業代が込みだったので、他の保育園に比べて給与水準が高かった。8時間残業しない月もあったし、超過分はしっかり残業付いたので良かった。残業が認められるおかげて、持ち帰りもほとんどなかった。
-
-
認定こども園
日本大学認定こども園
学校法人日本大学 / 東京都世田谷区野沢1-32-6
3.6
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
二階建ての園舎で広い園庭もあります。職員用の御手洗も3~4ヶ所あり、休憩室・更衣室共に完備です。また、築浅なこともあり園内も綺麗で、木の温もりを感じられるデザインです。園舎と園庭を囲むように門もあるのでセキュリティも安心です。
-
-
認可保育園
はなさき保育園 光が丘
株式会社Green Earth はなさき保育園 光が丘 / 東京都練馬区高松4-19-23 グランド光が丘1階
3.6
口コミ数7件
良い点
職員同士の人間関係
働いてる先生たちはみんな良い人で、嫌な人が1人もいませんでした。園長、主任はじめ尊敬できる方ばかりです。困っていることがあったら声をかけて一緒に手伝ってくれました。本社の方が人をみて、採用をしているのが園の雰囲気作りにもつながっているのだと思います。
-
-
認可保育園
美原保育園
社会福祉法人あざみ会 / 東京都大田区大森東1丁目28−2
3.6
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
都内にある保育園にしてはしっかりとした園庭の広さがありました。遊具も充実しており、砂場もあったので思いっきり泥んこ遊びなどすることができました。夏場には上に日よけのタープをつけたりするので、子供たちの日焼けにも入るがありました。
-
-
保育園
明日葉保育園相生園
株式会社あしたばマインド / 東京都大田区西蒲田6-18-8
3.5
口コミ数4件
良い点
職員同士の人間関係
男性保育士も活躍しており、全般的に明るく元気な雰囲気です。皆、出勤と帰宅時に各クラスに挨拶をしている。保育士の年齢層は様々だが、クラスリーダーを中心に横の連携も自然にとられている。新卒の保育士も毎年入ってきており、活躍している。
-
-
認可保育園
井の頭保育園
社会福祉法人井の頭会 / 東京都三鷹市井の頭3-16-31
3.5
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園舎は綺麗で園庭もあった。0歳の部屋にはテラスもあった。木の優しい感じの園舎で素敵だと思います。園庭はすごく広いとは思いませんが狭すぎるとは思いません。全クラスでなく人クラスずつ出る分には問題ないと思います。
-
-
認可保育園
子ごころ園西池袋
NCMA株式会社 / 東京都豊島区西池袋5-15-7 ソシエ西池袋204室
3.5
口コミ数5件
良い点
職員同士の人間関係
職員の人数が少ないため、働きやすくいい雰囲気でした。会社とは距離がありますが、園内ではその分コミュニケーションがとれて、人間関係は良かったと思います。ただ、異動があり、人数が少ない分、その園の雰囲気に合わないと人間関係も築きにくい部分も大きいです。
-
-
さつき保育園
東京都八王子市大楽寺町347-1
3.5
口コミ数2件
良い点
園庭・園舎
園庭はとても広いし綺麗です。お花が綺麗に植えられていたり、遊具も極端に危ないようなものはなかったと思います。先生が近くで必ずいるので安心かと思います。また、サッカーゴールなどもあるのでサッカーで遊んでいるかも見かけました。園庭に関しては本当になにも問題なく子供達が自由に遊べる仕様になっているかと思います。
-
-
認可保育園
品川区立ゆたか保育園
品川区立ゆたか保育園 / 東京都品川区豊町1丁目18番15号
3.5
口コミ数3件
良い点
職員同士の人間関係
主任・園長共に気さくに接していただける方たちです。また、経験のある先生たちがほとんどですので、保育で困ったことがあれば直ぐ相談できるような良い環境でした。人によって合う、合わないはあるかもしれませんが、それを置いても良い場所だったと思います。
-
-
保育園
社会福祉法人大五京 i-保育園
社会福祉法人大五京 i-保育園 / 東京都足立区西新井4-28-7
3.5
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園舎。元々足立区の認可保育園だった施設を引き継いでいますので、それなりに古いですが、ところどころ直しながら使っているので、不潔な感じはありません。また、しっかりとした用務の先生が掃除してくれていました。 園庭について。 私の在籍中はコンクリートと砂でしたが、退職後、人工芝に直したと話を聞きました。 広すぎず狭過ぎずの広さです。
-
-
認定こども園
新宿せいが子ども園
社会福祉法人省我会 / 東京都新宿区下落合2-10-20
3.5
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
園内は開放感もあり、とても広く清潔で働きやすい。子ども達が遊びへの探究心を持てるよう様々な工夫が凝らされていて自由遊びなど保育士側にとっても環境を作りやすい備品や玩具が豊富で助かっていた。設備面でも新しいものが多く、都度修繕なども相談しやすくて良かった。
-
-
幼稚園
関町カトレヤ幼稚園
関町カトレヤ幼稚園 / 東京都練馬区関町南4-1-27
3.5
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園舎を建て替えて新しくしてからそんなに経っていないのでとても綺麗です。園庭の遊具も新しいので、園庭と園舎については大満足です。建物が綺麗なので、掃除の時間も苦痛でないのと、放課後の保育室内の掃除はお掃除ロボットのルンバがしてくれます。
-
-
太陽の子保育園
東京都板橋区仲宿46−1
3.5
口コミ数2件
良い点
職員同士の人間関係
同期も先輩後輩もとても仲が良かった印象です。仕事終わりに仲良し同士で食事に行ったり、遊びに行ったりもしました。とにかく良い意味で壁がなく、ストレスがたまらない職場です。それでいて、尊敬できるところが多数ある先輩方です。
-
-
等々力保育園
東京都世田谷区等々力5丁目22-22
3.5
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
園舎は古いが、園庭が広い。運動会、特にかけっこに便利。管理人室というサブ部屋があり、着替えや物置きに便利。今秋のオープン目指して現在園舎建替え中。一階が2〜5歳児、二階が0歳・1歳児の設定になっている。
-
-
認可保育園
なみのり第二保育園
社会福祉法人長慶福祉会 なみのり第二保育園 / 東京都八王子市下柚木3-5
3.5
口コミ数2件
良い点
シフトの融通
派遣なのでシフトの融通はきくし、有休もあり よかった。また、子供が急に体調を崩した時は お休みさせてもらえて助かった。 夏休みのお盆時など登園する子供が少ないと 朝の人手不足な時だけいて、10時くらいになると派遣は帰っていいよ、と言われることがたびたびあった
-
-
保育園
☆こどもの森☆【中央線西国分寺駅徒歩圏内】認可保育園 にしこくワンダーランド保育園
株式会社こどもの森 / 東京都国分寺市西元町2-7-91
3.5
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
園舎は比較的新しく特に困ったことはありませんでした。園庭はそれほど広くはありませんが、とても綺麗で良かったです。 もう少し園庭が広いと良かったですが、近くに公園が多くある場所なのでその点も恵まれているなと感じました。
-
-
保育園
西五反田第二保育園
西五反田第二保育園 / 東京都品川区西五反田6-5-6
3.5
口コミ数5件
良い点
園庭・園舎
園庭も園舎も十分な広さがあります。とにかく園児の数が多く、私が勤務する3歳児クラスは24名。用務員さんがいてくださるので、掃除も行き届いています。保育士の休憩室やロッカールームもそこそこの広さがありますが、椅子は置いていません。
-
-
保育園
東平しらゆり保育園
社会福祉法人明社会 東平しらゆり保育園 / 東京都町田市広袴町542番地
3.5
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園庭や小さなファームがあるため、遊びが展開しやすく幼児クラスでは特に重宝する。子どもの人数が多いこともあって少し賑やかになりやすいが鉄筋コンクリートなのもありそこは安心感があった。ピアノもありのびのびした雰囲気があった
-
-
認証保育園
ピノキオ幼児舎 月島園
株式会社ピノーコーポレーション / 東京都中央区月島4-18-3 クイーンズハウス1階・地下1階
3.5
口コミ数8件
良い点
職員同士の人間関係
社員同士もパート職員の人間関係はとても良かったです!比較的若い人が多かったので、話の内容も身近な会話であんまり苦ではなかったです。仕事もできる人達の集まりだったので、仕事もしやすかったですし、困った事はみんなで乗り越えて、チームワークもよかったです。パートの職員は一部印象はよくなかったですが、比較的いい人達が多かったです。
-
エリアから気になる保育園を見つける
エリアから気になる
保育園を見つける
-
東京23区
-
全国主要都市
-
北海道・東北
-
関東
-
信越・北陸・東海
-
近畿
-
中国・四国
-
九州・沖縄