- ホーム
- 認定こども園の園一覧
認定こども園の保育園一覧
条件にあう保育園情報
2354件
(61~80件目を表示中)
表示順
-
認定こども園
一麦保育園
社会福祉法人イエス団 / 兵庫県西宮市高木東町30-3
3.1
口コミ数6件
良い点
職員同士の人間関係
良好。楽しそうに話をしていて会話も多い。おやつの時間は少しのお菓子とお茶を職員室で楽しんでいる。教育熱心な先生が多く、よく子どもを見ている。保護者対応もとても上手くて立派な先生も多い。影口も聞かなかった。
-
-
認定こども園
K’s garden真間駅前保育園
株式会社K’s garden / 千葉県市川市真間1-12-4
3.1
口コミ数5件
良い点
職員同士の人間関係
人間関係は特に悪くもなく良くもなくだと思います。人が集まれば合わない人もいるでしょうが、大人同士仕事なだと割りきれば問題無いかと思います。 ただ、職員の中には人間関係で悩んで系列園への転勤を希望する人もいました。
-
-
認定こども園
認定こども園バンビーノせいしょう
学校法人川上学園 認定こども園バンビーノせいしょう / 茨城県猿島郡境町大歩425−26
3.1
口コミ数7件
良い点
職員同士の人間関係
先輩が優しくサポートしてくれますが、わからないことは自分から聞かないと忙しいので自分から聞きましょう。また上長がくせが強いので、合う合わないは出てくると思います。 リーダーの先生は話しやすく頼りになる先生です。
-
-
認定こども園
認定こども園ひかり園
学校法人浅川学園 / 長野県長野市檀田2-8-22
3.1
口コミ数8件
良い点
職員同士の人間関係
ベテランの職員が少なく、若手の職員が多い。年齢層が低いのでフレッシュでかつ活気のある人間関係のように思う。主任の先生方も暖かく、パートの職員は子育て真っ最中の方が多いので人生相談もできる。職員同士の人間関係はこんなにも恵まれててもいいのかと思うほどである。
-
-
認定こども園
認定こども園ふかつ
社会福祉法人和泉福祉会 / 広島県福山市西深津町2丁目8番1号
3.1
口コミ数16件
良い点
園庭・園舎
園舎は新しくなっていてかなり綺麗。(そのため掃除に力を入れていてこまめに掃除する必要あり) 園庭も広く視覚はあまりないので安全だと思う 園庭の遊具は少ないけど、ボールやフラフープなど自由に使えるので満足して遊んでいる
-
-
認定こども園
ひまわり幼稚園
学校法人ひまわり学園 / 栃木県小山市横倉新田287-2
3.1
口コミ数6件
良い点
園庭・園舎
広くて綺麗な園舎です。園庭もとっても広く、遊具も充実しています。園児300名(当時)が全員園庭に出ても狭く感じないほどでした。大きな海賊船の遊具は特に子ども達に大人気でした。大ホールもあり、雨の日でも体を動かせました。
-
-
認定こども園
ベビーセンターいっちん保育園
社会福祉法人美多弥福祉会 美木多いっちん保育園 / 大阪府堺市南区美木多上3075
3.1
口コミ数7件
良い点
主任・園長との人間関係
園長はかなり保育を見ている方だと思います。何かあればすぐに園長に相談する、というのが方針でした。主任も長く経験されている方なので、行事事等は指示が的確で皆がそれぞれスムーズに動けていると思い自分には合っていました。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園 あじさいこども園
社会福祉法人あじさい会 若宮保育園 / 兵庫県神戸市須磨区白川台4丁目20−20
3.0
口コミ数2件
良い点
職員同士の人間関係
園長先生は忙しくあまり園にはおらず、主幹が園を回している。本園と分園の施設が分かれており 職員数は多い。ベテランから若手まで満遍なくおり和気あいあいとしており、職員の陰湿な感じは ない。パート職員はベテランが多い。
-
-
認定こども園
あそびの森有明幼稚園
学校法人金鵄有明学園 / 新潟県新潟市中央区文京町17-21
3.0
口コミ数4件
良い点
園庭・園舎
綺麗な園舎で遊戯室がとても広い。保育室は日当たりが良くとても明るい。トイレ掃除に厳しいので水まわりが綺麗。1Fはどのクラスからもすぐに外に出られる作りになっていて園庭も芝生があり綺麗で子どもたちものびのびと遊ぶことができる。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園 大治幼稚園
学校法人山崎学園 幼保連携型認定こども園大治幼稚園 / 愛知県海部郡大治町西條土井ノ池35−2
3.0
口コミ数6件
良い点
園庭・園舎
園舎は、ぴかぴかに磨かれていて、見学の方が来ても、素晴らしいという評判でした。その分、そこにいる職員全員が、掃除分担をして磨き上げていました。園庭は、在籍する園児数に比すると狭いかもしれませんが、安全できれいな遊具が複数あり、配置も保育者が見渡しやすく、砂場も衛生管理が行き届いていました。
-
-
認定こども園
菊水いちい認定こども園
学校法人北邦学園 / 北海道札幌市白石区菊水元町1条1丁目4-18
3.0
口コミ数2件
良い点
保育方針
冊子があり、一年間の保育が決まっているため冊子に沿って保育ができる点は保育士にとって業務軽減化になっているので良いと思う。また、保育方針が適切に行われているかの話し合いなどもよくしており、改善点なども話し合って解決する姿勢などもあり、良いと思った。
-
-
認定こども園
キッズツリーハウス認定こども園竹の山
社会福祉法人ねむの木 / 愛知県日進市竹の山4丁目2720
3.0
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
住宅街の中にありますが、平屋で子ども達が過ごしやすいです。木の温もりを感じられるとても素敵な建物です。部屋の区切りがほとんどないのと、ホールのような遊戯室もありません。何か行事やイベントを行う時は幼児クラスを開放していました。
-
-
認定こども園
さくらヶ丘保育園
社会福祉法人昌巳福祉会 さくらヶ丘保育園 / 愛知県名古屋市緑区尾崎山1丁目609
3.0
口コミ数2件
良い点
職員同士の人間関係
家族経営の保育園です。保育士の先生たち(パートさんや正規職員の先生)は、みんなほぼベテラン保育士さんで子供達の扱いにも手慣れていて上手なかんじです。優しく明るい先生達が多くみんなフランクで親しみやすい方が多かったです。
-
-
認定こども園
花たちばな認定こども園
社会福祉法人裕榮福祉会 / 大阪府茨木市稲葉町16-14
3.0
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
乳児と幼児が別々で遊べるのでトラブルも少なく遊びやすいです。花や木もたくさんあり、自然豊かな中のびのびとあそぶことができます。基本的に保育者は一緒に遊んでいます遊具は比較的すくないです。 日当たりがよく、風通しがいいです。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園がんば白鷺保育園
社会福祉法人金岡会 / 大阪府堺市北区金岡町1634-1
3.0
口コミ数11件
良い点
園庭・園舎
園庭と2階、3階に遊べるところがあり近くには電車も通っているので子どもが遊ぶには楽しめる。 また0歳児クラスには専用のウッドデッキもあるので外遊びに充実している。 園自体が綺麗に保たれているし子どもが過ごしやすくなっています。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園茶屋とくしげ保育園
社会福祉法人茶屋福祉記念会 / 愛知県名古屋市緑区元徳重2-103
3.0
口コミ数2件
良い点
主任・園長との人間関係
主任や園長先生は、男性の方でとても優しく困ったことやわからないことがあっても丁寧に答えてくれるので何あってもとても聞きやすかったです。いつも明るい雰囲気だったので保護者からもしたわれていたとおもいます。
-
-
認定こども園
うちゅうこども園やまて
社会福祉法人翠峰会 / 神奈川県横浜市中区千代崎町1-25-23
2.9
口コミ数5件
良い点
園庭・園舎
園舎はすごく綺麗で理事長先生の意向で廊下も坂道になっていたり、年長のクラスは丸い形の部屋になっていたりと見た目も楽しい保育園。勤務していたのが結構前なので、今のHPを見ると更に改装されている。 子どもからすると色んな経験ができる保育園だと思う。
-
-
認可保育園
認定こども園
しののめYMCAこども園
学校法人東京YMCA学院 しののめYMCAこども園 / 東京都江東区東雲1-9-46
2.9
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
ご年配の方が利用される施設と併設されていることもあり、バリアフリー設計で木を活かした室内もとてもキレイです。お掃除をしてくださる用務員さんもいるため、保育室以外のところは常にその方々によって掃除されているので清潔感もあります。
-
-
認定こども園
千里ニュータウンこども園
社会福祉法人藍野福祉会 / 大阪府吹田市佐竹台2-3?1
2.9
口コミ数5件
良い点
給与・福利厚生
給与は他園に比べて、低くはないと思います。年1回の昇給も最低3000円は上がっていました。福利厚生もしっかりしていて、映画観賞券やジェフグルメカードを年2回ほど安価で購入できます。退職金も2機構に加入しているので、安心だと思います。
-
-
認定こども園
長坂保育園
社会福祉法人根ッ子の会 / 青森県八戸市根城8丁目8-34
2.9
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
定員数が多い園でしたので、広く新しめの園舎でした。また、田舎ということもあり、園庭は運動会ができるくらいには広いです。駐車場もあり、地元の人にとってはありがたい環境だったと思います。 現在は少し古くなっていると思います。
-
エリアから気になる保育園を見つける
エリアから気になる
保育園を見つける
-
東京23区
-
全国主要都市
-
北海道・東北
-
関東
-
信越・北陸・東海
-
近畿
-
中国・四国
-
九州・沖縄