- ホーム
- 認定こども園の園一覧
認定こども園の保育園一覧
条件にあう保育園情報
2354件
(41~60件目を表示中)
表示順
-
認定こども園
片男波こども園
社会福祉法人和歌山社会事業協会 / 和歌山県和歌山市和歌浦南2丁目11番8号
3.4
口コミ数8件
良い点
職員同士の人間関係
特に派閥やいじめ的なものもなく園長先生をはじめ、職員同士がとても仲良く楽しい職場です。困ったことなどがあるとすぐに相談しあったり助け合いながらなので製作や行事などがとてもスムーズにすることができます。正規職員とパート職員もとても仲が良い職場です。
-
-
認定こども園
第二さくらこども園
社会福祉法人さくら福祉会 / 岡山県岡山市北区富原3700-1
3.4
口コミ数5件
良い点
園庭・園舎
園舎も綺麗で広く 運動会や、お遊戯会も充分 自園でできる広さがあります。園庭もよく整備されていて、足漕ぎ車や、竹馬、など広々自由にできる環境が、整っています。定員も当時は90名だったので 少人数でゆったり過ごせました。
-
-
認定こども園
認定こども園神の倉清凉保育園
社会福祉法人清凉会 / 愛知県名古屋市緑区東神の倉3-1803
3.4
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園庭に関しては、もう少し広いと子どもたちみんなが伸び伸び過ごせるのではないかと考えています。園舎に関しては、清潔感があり不満な点は特にありませんでした。ただ、もう少し職員ロッカーを広くしていただけると嬉しいなと思います。
-
-
認定こども園
認定こども園みどりの丘こども園
学校法人光厳学園 認定こども園みどりの丘こども園 / 埼玉県北葛飾郡松伏町大川戸2174
3.4
口コミ数4件
良い点
園庭・園舎
綺麗な園舎です。木材をふんだんに使っている園舎なので温かみもあり、気持ちよく過ごせます。バリアフリーのトイレもあり、行事等では保護者からも評判は良かったです。テラスもあり、夏頃はプール遊びも楽しめます。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園 あさひ保育園
社会福祉法人報恩感謝会 幼保連携型認定こども園あさひ保育園 / 兵庫県神戸市西区桜が丘東町1丁目3−1
3.3
口コミ数2件
良い点
園庭・園舎
ほかの保育園よりも園庭が広く、遊具もたくさんあり、子どもたちが元気いっぱい遊ぶことができる。また、運動会などの練習も園庭ですることができ移動が便利です。また、お泊まり保育では出し物や花火なども園庭ででき、 夜ごはんのカレーもみんなで 作ることができ良い思い出になります。
-
-
認定こども園
江原認定こども園
江原認定こども園 / 徳島県美馬市脇町拝原700-1
3.3
口コミ数8件
良い点
主任・園長との人間関係
自分が属していた時の上は、声をかけると説教だったり距離の近いトークをされ締めはチクリと言われるので苦笑するしかなく。そういうタイプの方だということで、言っていることは間違いではないので為になりました。
-
-
認定こども園
新宮杜の宮コスモス保育園
社会福祉法人聖会 寺塚コスモス保育園 / 福岡県糟屋郡新宮町杜の宮3丁目12ー1
3.3
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
人工芝に張り替えられたので、怪我が減った。しかし遊具も撤去され、残っていた大型遊具もついに無くなった。ポータブル遊具をその都度出したら片付けたりするのが手間に感じる。外の倉庫は子どもがいる時に開けるのは、安全上禁止されているのできちんと計画が必要。
-
-
認定こども園
仁慈保幼園
社会福祉法人仁慈保幼園 / 鳥取県米子市東町456
3.3
口コミ数6件
良い点
保護者との人間関係
温かい保護者の方が多い印象でした。また、保育に協力的な保護者も多く、この園の保育を理解してくださってる方がほとんどでした。保護者トラブルなどもなく、そういったことに困ることなく働けたのはとてもありがたかった。むしろ、保護者の方はフラットに関わってくれるので、関わりやすかった。
-
-
認定こども園
せいがの森こども園
社会福祉法人省我会 せいがの森こども園 / 東京都八王子市別所1-73
3.3
口コミ数2件
良い点
業務量
書類作業は他の園に比べてだいぶ少ないと思います。1クラスを4人担任で見ていたので交代で出来ることが良かったのではないかと思っています。 クラスだよりも複数担任で交代で分担していて、追いつかない時は他の先生が手伝ってくれることもあり助け合いの有り難さを感じました。
-
-
認定こども園
認定こども園とみせ幼稚園
学校法人柏鈴木学園 / 千葉県柏市根戸351-2
3.3
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
基本的には清潔にしてあります。先生同士も仲がよいです。子供達も伸び伸びと成長していて、安心できます。入り口にはパスがあるので、セキュリティもしっかりしています。先生の人数が増えれば尚良いかと思いますね。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園光の園幼稚園
学校法人光の園 幼保連携型認定こども園 光の園幼稚園 / 大阪府大阪市西淀川区大和田5-17-6
3.3
口コミ数2件
良い点
保護者との人間関係
協力的な保護者が多いです。よく見ている保護者は見ているので幼稚園の雰囲気の変化に気づく保護者は心配してくれるので「先生、大丈夫?」と声をかけてくれます。最近は外国の保育者も増えてきているので伝わりにくいこともありますが丁寧に関われば理解してくれます。
-
-
家庭的保育(保育ママ)
認定こども園
守谷わかば幼稚園
学校法人大柏学園 認定こども園守谷わかば幼稚園 / 茨城県守谷市守谷大柏805
3.3
口コミ数2件
良い点
園庭・園舎
校舎はとても広く子ども達にとってはのびのび過ごす事ができるかなと思います。雨の日もホールでたくさん体を動かすことができるので良いかなと。ただ言うとすれば広すぎてあとの掃除が大変ですかね。夏にあの規模の掃除はしんどいです。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園和光園
社会福祉法人聖天奉仕会 幼保連携型認定こども園和光園 / 大阪府大阪市福島区鷺州2-14-1
3.3
口コミ数6件
良い点
園庭・園舎
安全性が確保され、子供たちが自然と触れ合い、体を動かせるような広々とした空間があることが望ましいです。また、清潔で明るく、子供たちが学びや遊びに集中できるような環境であることが重要です。また、子供たちが成長する過程で必要な機能が備わっており、教育に適した施設であることが望ましいです。
-
-
認定こども園
あいの三島こども園
社会福祉法人藍野福祉会 / 大阪府茨木市三島町2-28
3.2
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園庭は広く幼児と乳児それぞれに遊具があるので年齢に合った活動を行い十分に身体を動かして遊ぶ事ができるので良い。園舎も2階建の建物で建て替えられてきれいなのですごしやすい。保育室が向かい合わせになっているので他クラスの様子がわかる。
-
-
認定こども園
栄光幼稚園
学校法人栄光学園 認定こども園栄光けやきの森 / 埼玉県三郷市高州1-174-1
3.2
口コミ数3件
良い点
園庭・園舎
園庭は、広く子供の達が遊んでる様子が見えやすい。園舎も、新園舎はきれいでした。職員の着替えるところがなかったので夏着替えるときは、トイレなどで着替えました。 園庭の奥に森のようなところがあり、落ち葉遊びなどでき子どもたちも楽しんでました。
-
-
認定こども園
かんらんこども園
社会福祉法人南友会 かんらんこども園 / 大阪府吹田市南金田2-18-7
3.2
口コミ数8件
良い点
給与・福利厚生
給与は正直平均、普通だと思います。一年目で手取り17もらっていました。勤務年数が増えるごとに多少上がるみたいですが、残業代は1円もありません。ですが、賞与が一年目からかなりあってびっくりでした。たぶん20〜30だったと思います。それのために働いてましたね。お金は不満は正直なかったです。
-
-
認定こども園
道徳保育園
社会福祉法人道徳福祉会 / 愛知県名古屋市南区観音町6丁目20番地
3.2
口コミ数14件
良い点
園庭・園舎
園庭は広く、大きめの遊具もある。 セキセイインコの大きな鳥かごもあり明るくて楽しい雰囲気。 園舎も広く開放的で、それぞれの教室から元気な声が聞こえて来る。 子どもがのびのびとあそぶのにじゅうぶんなスペースがあり、掃除も行き届いている。ボールや乗り物なども倉庫から出して来てくれる。
-
-
認定こども園
名張よさみ幼稚園
学校法人廣瀬学園 名張よさみ幼稚園 / 三重県名張市夏見芝出545
3.2
口コミ数3件
良い点
職員同士の人間関係
どの先生ともお互い協力し合っていると思います。職員、パートの人数が多いのですが、揉めるような事もなく仲が良い方だと思います。パートは勤務時間がバラバラで人数も多いので、顔を合わせる機会があまりない先生とかいます。
-
-
認定こども園
富士見ヶ丘認定こども園
社会福祉法人仁川会 / 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘4丁目14−6
3.2
口コミ数5件
良い点
職員同士の人間関係
保育士、保育教諭、保育補助は、協力し合って保育に務め、分からないことや難しいことは互いに相談しあっていました。休憩時間には、家庭のことなども相談できる関係があり、お子さんのいらっしゃる先生はお休みも取りやすい関係性でした。
-
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園ひしの美東保育園
社会福祉法人ひしの美会 / 大阪府東大阪市南上小阪4-18
3.2
口コミ数8件
良い点
園庭・園舎
園庭がとても広くてのびのび遊べます。最寄り駅から遠いので自転車での移動になりますが、自転車でも20分は少なくてもかかるので通勤しにくかったです。自転車で通勤する先生が多いので、自分の自転車が取りにくくなることが多かったです。
-
エリアから気になる保育園を見つける
エリアから気になる
保育園を見つける
-
東京23区
-
全国主要都市
-
北海道・東北
-
関東
-
信越・北陸・東海
-
近畿
-
中国・四国
-
九州・沖縄