- 保育園一覧1
- 口コミ・評判8
稲熊保育園の 保育園一覧
-
保育園
稲熊保育園
稲熊保育園 / 愛知県岡崎市稲熊町宮下59
5
口コミ数8件
詳細を見る良い点
園庭・園舎
程よい広さで幼児さんと乳児さんの遊ぶスペースが分かれています。安全に安心して遊ぶことが出来ます。遊具のチェックも毎日行っていたのでとても安全性はあります。 園舎は平屋になっております。 掃除も行き届いております。
-
稲熊保育園の 口コミ・評価
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
園庭・園舎
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
程よい広さで幼児さんと乳児さんの遊ぶスペースが分かれています。安全...
程よい広さで幼児さんと乳児さんの遊ぶスペースが分かれています。安全に安心して遊ぶことが出来ます。遊具のチェックも毎日行っていたのでとても安全性はあります。
園舎は平屋になっております。
掃除も行き届いております。程よい広さで幼児さんと乳児さんの遊ぶスペースが分かれています。安全...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
職員同士の人間関係
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
職員の人数がとても多いですが人間関係はとても良好でした。毎年異動が...
職員の人数がとても多いですが人間関係はとても良好でした。毎年異動があるのでその年で違うと思いますが働きやすい職場でした。
先輩達もとても優しくて、園長先生はじめ相談すると親身になって相談にのってくださいました。職員の人数がとても多いですが人間関係はとても良好でした。毎年異動が...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
主任・園長との人間関係
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
職員室に園長先生や主任の先生はいることが多いですが助けてほしい時は...
職員室に園長先生や主任の先生はいることが多いですが助けてほしい時は呼ぶと飛んできて保育に入ってくださいます。異動があり何人かの園長先生や主任先生とお仕事することが多かったですが、どの先生も優しかったです。
職員室に園長先生や主任の先生はいることが多いですが助けてほしい時は...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
保護者との人間関係
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
お仕事をされてて忙しい保護者の皆さんでしたが、保育士に対してありが...
お仕事をされてて忙しい保護者の皆さんでしたが、保育士に対してありがたいと言って気持ちを言葉にして下さる方が多かっです。保育士としてもモチベーションがあがるのでとても嬉しいお言葉でした。ありがたい人間関係でした。
お仕事をされてて忙しい保護者の皆さんでしたが、保育士に対してありが...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
給与・福利厚生
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
お休みも取りやすくとても働きやすかったです。急なお休みにも対応して...
お休みも取りやすくとても働きやすかったです。急なお休みにも対応してくださることが多かったです。
お子さんがいる方はお子さんの行事や体調不良など対応してくださいので働きやすいと思います。
私も経験者の1人です。お休みも取りやすくとても働きやすかったです。急なお休みにも対応して...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
シフトの融通
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
自分の子どもと行事が被ってしまった時も子どもの姿がせっかくだから見...
自分の子どもと行事が被ってしまった時も子どもの姿がせっかくだから見たいよねと配慮してくださったことがあります。保育士として働くので自分の子どもことは諦めていたので配慮してくださったときは涙がでるほど嬉しかったです。
自分の子どもと行事が被ってしまった時も子どもの姿がせっかくだから見...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
業務量
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
お昼休憩に書類を作成する時間があったり、製作物などはフリーの先生や...
お昼休憩に書類を作成する時間があったり、製作物などはフリーの先生や手の空いている先生がお手伝いしてくださいます。1人で全てを作ったりしなくていいので安心です。
困った時は手伝って欲しいと声をあげるといいです。お昼休憩に書類を作成する時間があったり、製作物などはフリーの先生や...
-
-
稲熊保育園 の口コミ・評判
保育方針
良い点
評価 :
5.0
あぴぴさん(女性・契約・派遣社員)勤務時期:2011年~2015年
お預かりしているお子さんを安全に保育するのが何よりも大切で、登園し...
お預かりしているお子さんを安全に保育するのが何よりも大切で、登園してきた姿のまま降園させるのが当たり前になるように先生方は保育するのを心がけていました。《怪我をしないようにさせると言う意味です》
お預かりしているお子さんを安全に保育するのが何よりも大切で、登園し...
-
人気の法人
よくあるご質問
-
Q.
保育士の口コミ・評判を見るのは無料でできますか?
A.
はい、無料ですべての口コミをご覧いただけます。
Q.
保育士の口コミ・評判を見るのは無料でできますか?
A. はい、無料ですべての口コミをご覧いただけます。
エリアから気になる保育園を見つける
エリアから気になる
保育園を見つける
-
東京23区
-
全国主要都市
-
北海道・東北
-
関東
-
信越・北陸・東海
-
近畿
-
中国・四国
-
九州・沖縄